「とちぎの百様」の素晴らしさを広く県内外に伝えるため、資料集「もっと学ぼう!栃木県」で、とちぎふるさと学習を行っている小学4年生~中学3年生および義務教育学校4年生~9年生を対象に、「とちぎの百様」に関する作品を募集します。
■テーマ わたしが好きな、みんなに伝えたい「とちぎの百様」
■応募 県内に在住または通学している小学4年生~中学3年生及び義務教育学校4年生~9年生
■作品課題 「とちぎの百様」の中で、自分が好きなものや、実際に行ったり、参加したり、見たり、食べたりして、
ほかの人にも紹介したい、自慢したいと思うことを、作文、俳句・川柳、絵画で表してください。
■部門及び規格等
(1)作文部門
・400字詰め原稿用紙3枚以内
(2)俳句・川柳部門
・五・七・五を基本とし、1人2作品まで応募可能
(3)絵画部門
・八ツ切り(38cm×27cm)以上四ツ切り(54cm×38cm)以下
・画材は水彩絵の具、クレヨン、パス、色鉛筆等 ※写真その他の材料を貼り付けないでください。
・絵画の裏面余白に、その百様を選んだ理由や作品で工夫したことなどを書いてください。
※全部門において、作品には「とちぎの百様」以外の特定の商品名や商標(マークも含む)を入れないでください。
また、作品は自作で未発表のものに限るとし、1作品内に表現できる「とちぎの百様」は1つとします。
■募集期間 平成30(2018)年7月20日(金)平成30(2018)年10月12日(金)(必着)
■表彰等
○優秀賞 優秀賞 賞状及び図書カード5,000円分を贈呈します。
(小学生の部:3作品×3部門、中学生の部:3作品×3部門)
※参加賞として、記念品を応募者全員に贈呈します。
■主催
栃木県、栃木県教育委員会
■申込先
栃木県総合政策部地域振興課内
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20栃木県庁本館8階
電話番号:028-623-2233、FAX:028-623-02234
- とちぎの百様HOME
- お知らせ全覧
- ☆「とちぎの百様」ジュニアコンクールの作品を募集します☆